スクレイパー

2019.12.17

旧石器時代によくみられる石器。掻器(そうき)とか削器(さっき)ともいわれ、ものを削(けず)ったり、こそぎおとしたり、毛皮をなめしたりするのに使われた

一覧に戻る
error: コンテンツは保護されています
ページトップへ戻る