槍先

2019.12.17

槍(やり)の先につける刃。矢じりより大きい。旧石器時代や縄文時代は打製石器(だせいせっき)だが、弥生時代には鉄製になる

一覧に戻る
error: コンテンツは保護されています
ページトップへ戻る