富山県

稚児塚古墳

ちごづかこふん

所在地富山県中新川郡立山町浦田330-1 ほか外部リンクGooglemap

主な時代古墳時代

富山県(とやまけん)の中央やや東側で、常願寺(じょうがんじ)川と白岩(しらいわ)川にはさまれたところにあります。古墳(こふん)は、直径46m・高さ8.5mの墳丘(ふんきゅう)をもち、墳丘(ふんきゅう)のしゃ面は、川原石(かわらいし)のふき石でおおわれています。川原石(かわらいし)は、近くの常願寺川(じょうがんじがわ)などから運んできたものとみられます。県内で最大級(さいだいきゅう)の円墳(えんぷん)で、ふき石をふいた古墳(こふん)として県内ではもっとも古く、珍(めずら)しい例です。時期は、古墳時代中期(こふんじだいちゅうき)とみられます。県の東部は、西部に比べて古墳(こふん)の数は少ないのですが、この古墳(こふん)は、県の東部をおさめていた有力者のお墓(はか)とみられます。

青文字の用語の解説は、用語集ページ

  • 全景

    全景

  • 発掘調査時のようす

    発掘調査時のようす

  •    調査風景

       調査風景

現在の様子現在は、水田の中にある小高い山林となっています。ふもとと山頂に案内板があります
戻る
error: コンテンツは保護されています
ページトップへ戻る