のぞいてみよう!みんなの遺跡体験 投稿コーナー

姫路城(ひめじじょう)~飾磨津門跡(しかまつもんあと)

グルメスパイサー

2024.07.15

姫路城(ひめじじょう)南方(なんぽう)の外濠(そとぼり)にかかっていた門(もん)。
姫路城(ひめじじょう)の外港(がいこう)である飾磨津(しかまつ)に向(む)かう街道(かいどう)に向(む)かって開(ひら)かれていたことから、この名前(なまえ)がついたんだ。

明治時代(めいじじだい)になると、この門(もん)は破却(はきゃく)され、公立姫路病院(こうりつひめじびょういん/現・姫路赤十字病院)が建(た)てられたんだよ。

一覧に戻る
error: コンテンツは保護されています
ページトップへ戻る